商品一覧>梅製品・紀州の特産品

梅製品・紀州の特産品

  • 干し梅
  • 紀州産南高梅の生梅を甘酸っぱく仕上げ、半生タイプに乾燥させました。
  • 甘露梅
  • 肉厚の紀州南高梅をお砂糖でじっくりと煮込んで、まろやかに仕上げた甘露梅です。
  • 梅酒梅【紀州南高梅】
  • 梅酒に付けた梅の実だけを詰め込みました。
  • 梅しょうゆ
  • 紀州産南高梅を本醸造しょうゆに漬込み熟成させました。
  • 湯浅たまり醤油
  • 和歌山県の名産をお梅はん本舗が自信をもっておすすめいたします。濃厚なコクとまろやかな甘味のあるお醤油。
  • 湯浅醤油
  • 二度仕込みならではの豊かな風味と深みのある醤油です。
  • 梅酢から揚げの素
  • 紀州産南高梅の梅酢に国産赤しそのパウダーを配合した唐揚げの素です。梅のさっぱりとした酸味とほんのり塩味の下味がついた梅酢から揚げに仕上がります。
  • 梅浅漬けの素
  • 紀州南高梅を漬け込み、かつおのうまみとはちみつのまろやかさを加えた、浅漬け用調味液です。
  • 紀州南高梅のしそ梅酢
  • 紀州南高梅をつける際に出てくる梅酢です。漬物用の漬け液として 魚料理の臭み抜きに 薄めてうがいにも使えます。
  • 紀州南高梅の梅酢
  • 紀州南高梅をつける際に出てくる梅酢です。漬物用の漬け液として 魚料理の臭み抜きに 薄めてうがいにも使えます。
  • 梅ごま
  • ご飯にはもちろん、パスタやサラダのトッピングとしても美味しく召し上がれます。
  • 梅つゆ
  • 湯浅醤油ベースのつゆに、紀州南高梅のすっきりした酸味を加え柚子で味をととのえました。 3倍に薄めてそうめんのつゆや、薄めずに冷奴のつゆとしてお使いください。
  • 梅かつおドレッシング
  • 紀州産南高梅の酸味とかつお節の旨味が調和した和風ドレッシングです。
  • 国産 もみしそ
  • 国産の赤シソを使用し、塩漬けしました。細かく刻んでごはんやおにぎり、スパゲッティ等にご利用ください。
  • 国産 味しそ
  • もみしそを絞って細かく刻み食べやすいように味を付けたしそとなります。お子様でも食べやすい味となっております。
  • 梅しそ十六穀
  • 十六種類の雑穀に梅、しそのフリーズドライを入れました。手軽で簡単おいしい雑穀ご飯。
  • 磯乃梅 ソフトタイプふりかけ
  • 海の幸のソフトふりかけに紀州産南高梅のフリーズドライを散りばめました。
  • 金山寺みそ
  • 古くより中国の禅寺より紀州に伝わったおかず味噌。
  • 梅かつお しょうが
  • 国産しょうがを細かくきざみ、かつお節をふんだんに加え、梅のアクセントを効かせました。
  • 湯浅醤油 らっきょう
  • 醤油本来の甘味が絶妙にミックスされた食べやすい味です。
  • 梅かつお らっきょう
  • 甘酢で下味をつけた国産らっきょうを紀州産南高梅の梅肉と風味豊かなかつお節で漬込みました。
  • はちみつ梅酢らっきょう
  • 選りすぐりのらっきょうを梅酢で漬けこみ、はちみつとレモンを加えることでまろやかでさっぱりした味わいに仕上げました。
  • 梅にんにく
  • にんにくを紀州産南高梅の梅肉とかつお節で漬け込みました。
  • あとひき梅ごぼう
  • ささがきごぼうに、昆布の旨み、ごまの風味、とうがらしの辛みを加え、しょうゆベースの甘辛味に漬け込みました。 ほのかな梅肉の風味がアクセントになっています。
  • まろやか梅しば
  • 国産きゅうりに、なす・昆布・生姜を刻み、紀州南高梅の梅肉を加え、まろやかなしば漬けに仕上げました。
  • [冷凍品]梅ぎょうざ
  • 国産野菜とジューシーな国産豚肉をたっぷり使った餃子に、紀州産南高梅の梅肉を練り込み酸味をプラスしました。
  • 梅抹茶
  • 香りふくよかな抹茶に梅の酸味、疲れを癒すのに最適です。
  • 梅純金茶
  • 梅の香りがほのかに香るさっぱりとした金粉入りのお茶です。
  • 梅昆布茶
  • 小豆島の醤油に国産赤しそ液を加え煮込んだ昆布の佃煮に紀州産南高梅の粉末で酸味を加えた梅昆布茶です。
  • おしゃぶり梅昆布
  • すっきりとした紀州梅と噛むほどに旨味が広がる北海道産昆布の出会い。紀州梅たっぷりで濃い梅味
  • 完熟うめジャム
  • 完熟した南高梅にはちみつを加えた上品な甘さのうめジャムです。
  • 梅の実入ゼリー
  • 甘露梅の実をまるごと一粒に閉じ込めたさわやかなゼリーです。
  • のし梅
  • 完熟の梅を原料に手造りの技術にこだわり仕上げた生菓子です。
  • 梅ようかん
  • あずきの上品な甘さと南高梅の酸味と塩味が調和した梅ようかんです。
  • 梅ケーキ
  • 「紀州うめたまご」を使用し、紀州南高梅のジャムを練りこみ、梅酒に漬けた梅チップをちりばめ、しっとり焼き上げた焼菓子です。
  • うめあまざけ
  • 紀州南高梅果汁を使用し、すっきり飲みやすく仕上げたノンアルコールの麹うめあまざけ。
  • 梅のしずく
  • 紀州梅を原料に梅果汁を熟成させた、梅のすっきりした味わいの梅ドリンク。
  • 【夏季限定】梅アクティーボ
  • 南高梅のパワーを凝縮した梅クエン酸配合ゼリー飲料。
  • 梅シャーベット
  • 紀州産南高梅果汁を使用したシャーベットに南高梅の甘露煮の果肉がたっぷり。ひんやりすっきりした味わいのシャーベットに甘酸っぱい甘露煮がアクセントに。
  • 梅しそ昆布佃煮
  • 北海道釧路産昆布に紀州産南高梅としそをまぶし、秘伝の調味液でじっくりコトコト炊きあげました。紀州産南高梅のまろやかな酸味としその爽やかな風味が食欲をより一層引き立てます。
  • 梅かつおふりかけ
  • 紀州産南高梅と国産かつおを使用し、サクサクとした食感が魅力のご飯がすすむたっぷり海苔のふりかけです。
  • 井出商店
  • 濃厚なのにあっさりとしたコク出しとんこつ醤油味。ストレート細麺との相性は抜群!
  • 丸田屋
  • こだわりの豚骨醤油スープは、見た目こってり、味わえばあっさりの老若男女に人気の味です。
  • ラーメン倉庫
  • 鶏と野菜の旨味を出しつつ、あっさりとした醤油豚骨スープによく絡む細麺が美味な一杯!
  • 紀州うめどり梅酢焼
  • 紀州うめどり肉を紀州南高梅の梅酢に漬け込みました。ほどよい酸味、さっぱりした塩味のとり肉です。
  • 梅惣菜セット
  • ほどよい酸味のさっぱりした紀州うめどり梅酢焼と紀州南高梅の梅肉を練り込んだ梅業のセットです。
  • ばんのう×うめ
  • 紀州産南高梅を使用し、さっぱりした酸味とともに玉ねぎの甘みと旨味が隠し味の万能かけだれです。
  • 梅エキス飴 梅甘露
  • 紀州産南高梅から抽出した梅肉エキスを練り込んだ甘酸っぱく、さっぱりした飽きの来ない味わいの飴です。
  • 梅旨だし鍋つゆ
  • 梅の香ただようさっぱり風味
  • 梅香るクリーミー鍋つゆ
  • 梅のさっぱりとした風味と牛乳のまろやかさがよくあいます。
  • うめどりカレー
  • 元気なうめどり肉を使用し、こくのある梅酒と紀州南高梅の梅肉を加え、マイルドなカレーに仕上げました。

▲ページ先頭へ