top
cate
pay
qa
mail
トップページ
>
梅製品・紀州の特産品
>梅しそ十六穀
梅しそ十六穀
十六種類の雑穀に梅、しそのフリーズドライを入れました。
お米に混ぜて炊くだけで手軽に簡単においしい雑穀ご飯の出来上がり。
商品紹介
●名称
炊飯用穀類
●原料原産地
国産
●原料
黒米、うるち米、丸麦、押麦、もち精米、もちきび、もち麦、青大豆ひき割り、赤米、とうもろこしひき割り、緑米、もちあわ、ひえ、アマランサス、梅、たかきび、はと麦、しそ(すべて国産)
おいしい炊き方(白米1〜2合の場合)
1.白米1〜2合をとぎ、白米と同じ炊飯器の目盛りで水加減します。
2.白米1〜2合に対して、本品を大さじ1杯加え、さらに、大さじ1杯半の水を加えて下さい。
※配合量、水加減はお好みで調整してください。
雑穀の配合量が多くなると、黒米や赤米によるご飯の色づきが濃くなります。
3.お米と本品をよく混ぜ合わせると炊き上がりが均一な彩りに仕上がります。
※本品を洗う必要はありません。
赤米
アマランサス
丸麦
押麦
もちきび
もちあわ
黒米
発芽玄米
たかきび
青大豆ひき割り
はと麦
ひえ
緑米
もち白米
とうもろこしひき割り
もち麦
商品詳細
梅しそ十六穀
容器・内容量
価格
かご
200g
896円(税込)
→851円【5%割引】
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
※商品価格には送料は含まれておりません。 別途送料をお願いいたします。
商品メニュー
紀州梅干
贈答品
梅エキス
梅製品
梅わいん・梅酒
紀州の特産品・銘菓
期間限定商品
ビニール袋・紙袋
▲ページ先頭へ
top
cate
pay
qa
mail