
![]() |
|||
菜の花 | 10本 | ごま油 | 適量 |
ぼんじり | 20個 | 塩、胡麻 | 適量 |
にんにくの芽 | 5本 | ナンプラー | 大さじ1 |
梅干し(白干し) | 2個 | 水 | 大さじ1 |
水溶き片栗粉 | 小佐治2 |
![]() |
|
1. |
梅干しは種を取り除き刻んでおく。 |
2. |
ぼんじりは一度ごま油を敷いたフライパンで焼いておく。 |
3. |
にんにくの芽は長さ4センチ幅に切っておく。
|
4. |
菜の花が軸を切り落とし4センチ幅に合わせて切っておく。
|
5. |
焼いたぼんじりは一旦取り出し、鶏の油はふき取り新たにごま油を敷きにんにくの芽、菜の花
を炒める。
|
6. |
鮮やかな緑色になったら一旦取り出しておいたぼんじりを加え炒める。
|
7. |
塩、胡椒、梅干しを加え炒め、ナンプラー、水を加えてさらに炒める。
|
8. |
全体的になじんだところで水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
|